健康づくりは暮らしの中から vol.2 ~小学校を舞台にスポーツを楽しむ~

平成24年度に古賀市教育委員会が無作為抽出により市民3000人に聞いて実施した調査によると、週1回以上スポーツをしていると答えた方は、36.9%だそうです。

sports

それをもとに、スポーツをしやすい環境・スポーツをしたくなる雰囲気づくりにいろいろ取り組まれています。平成30年には50%となるように目標を掲げて。詳しくは古賀市スポーツ振興アクションプランをどうぞ。

さて、そんな中、地域の公民館を舞台に、健康ぐあいを測定して確認してみたり、学びの機会を設けていたりする取り組みが行われていますが、同様にして小学校の体育館を舞台にして、住民の皆さんで一緒に体を動かして日頃の運動不足を解消しよう!という取り組みも行われています。

こちらも舞の里1区の有志の皆さんが立ち上げた、ソフトバレーを楽しむ会が5月14日に行われていましたのでお邪魔してみました。

IMG_0726_20

舞の里といえば、平成になるころから住宅街として造成され、戸建て住宅を中心としたいわゆるニュータウンです。入れ替わりはあるものの、ある程度同じ世代構成の方々が暮らしていますので、時代がたつにつれ地域全体で一気に高齢化に突入するエリアです。

しっかり体を動かせるときにみんなで楽しく動かしておこう!日頃のストレスも体を動かして発散しておこう!そんな思いで約20人くらいの方々が楽しい時間を過ごしていらっしゃいました。

IMG_0685_20

会場になった千鳥小学校は、子どもたちの授業がない夜間や土日は、一定のルールのもと所定の手続きを行うと、古賀で暮らしている人たちがこうした運動に使えるようになっています。

もちろん千鳥小学校だけではなく、市内の小中学校のうち条件の整った8小学校・2中学校が、事前予約により利用可能です。また、古賀市健康文化施設「クロスパルこが」や、中央公民館の敷地内にある古賀市市民体育館も使えます。

地域の自治会主催のソフトバレーだけではなく、企業・事業所のみなさんが福利厚生の一環として楽しんだり、友達同士など気の合う仲間でレクレーション・余暇活動として楽しむこともできます。さらに、道具の貸出や、市民を対象に加入してくれている保険制度などもあります(それぞれ、営利事業はダメ等制約はあります。あらかじめ相談・確認をしてくださいね)。

こうしてみると、意外にスポーツがしやすい場所なんだなと。
古賀で暮らしたり、通勤通学で古賀に通っていたりするのであれば、せっかくならこうした安価で楽しめる施設を使いこなしてみると、古賀で過ごす時間が楽しいものになるような気がします。

IMG_0722_20

ちなみに、ソフトバレーに混ぜてもらって、久しぶりに運動をしたので筋肉痛に苦しんでおります(;^ω^)。運動不足よくないなぁ。がんばろー(^_^;;

【記事を書いた人】
千鳥足 大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください