古賀の和風カフェ、町家カフェ太郎茶屋鎌倉花鶴ヶ丘店さんが12月30日をもって、閉店されるそうです。
読書会を開催したり、手帳の会を開いたりと、賑やかな会にも快く場所を提供していただいたお店だったので、本当に、本当にさみしくなります。
小石原焼きの展示会で、素敵なペアカップをゲットしたのですが、このカップを見るたびに、ちょっぴりさみしくなりそう。
古賀きもの女子部で楽しんできました
写真は、美人写真家Misatoさん。古賀が大好きな可愛い方です♪
こがきもの女子部としては、いつか、この鎌倉さんで撮影会みたいなのをしたいね、という話で盛り上がっていたので、閉店してしまう前に、遊びにいってきました!
こがきもの女子部では、12月19日の古賀市民オーケストラに、みんなでお着物で行こう!というイベントを企画しております。
着付けできない方も、ご相談ください。
フルーツパフェなんかを食べたの、何年ぶりだろう?
ボリュームたっぷりで本当に美味しかったです。
200円プラスでコーヒーも楽しめました。
約10か月間、本当にお疲れ様でした!
わらびもちプレゼント券を頂いたので、12月中にもう一度行けたらなぁと思ってます。
お店情報
町家カフェ太郎茶屋 鎌倉 花鶴丘店
住所: 〒811-3104 福岡県古賀市花鶴丘1丁目6−1
電話:092-410-5767
【記事を書いた人】初代編集長 戸田 | |
---|---|
![]() |
ハイパーローカルメディア古賀すたいるの編集長をやってます。 古賀に特化した、古賀の人の役立つ情報を発信しながら、 市外の方にも、古賀の魅力を伝えて、しってもらいたいと思ってます。 読書会、手帳カフェ、まわしよみ新聞を定期的に開催してリアルとも つながる、場づくりを実験中。現在は大阪在住。 【趣味】読書。有川浩から紫式部まで。ライフハック系までなんでも読みます。 【好きな言葉】出会いは偶然、恋は必然。 |