わくわくサロン近くの食交場るるるるさんの前に「のるーと古賀」の乗降場所があって、あれ?今までなかったよねと思った三姉妹ママなおです。
回覧が回ってきて、増えたんだー!と気づきました。
他にも8か所増えてます。
愛和病院、まちの食交場るるるる、花鶴が浜公園、サンコスモ古賀、庄公民館前、鹿部(ローソン前)、鹿部公民館、みあけ史跡公園駐車場前、こでまり小児科クリニック前
使いやすくなりますね。
「のるーと」って何?どうやって乗るの?って方も多いと思います。
「のるーと」は時刻表や決まったルートがなく、予約状況に応じてAI(人工知能)が最適な運行ルートを選択し、効率的に移動する乗り合いバスだそうです。
古賀すたいるのwebに地域おこし協力隊の田中さんが乗ってみた感想もあります。
令和6年2月11日(日)10時から15時に古賀北区の文化祭があります。その文化祭内に説明ブースがあるようなので聞きに行ってみてください。
【記事を書いた人】三姉妹ママなお | |
---|---|
![]() |
3姉妹のママです。 福岡県古賀市で生まれ、育ち、結婚して11年間東京で生活しました。願いがかなって、主人の転勤で故郷古賀に戻ってきました。 子育てで毎日が矢のように過ぎていきますが、何か自分にできることはないかといろいろ模索している日々です。 アロマふみふみマイスター、子育てフィロソフィ講師、わくわくサロンオーナー。 楽まむキッズサロン 三姉妹ママなお@福岡古賀 |