【2019放生会】ラグビーW杯と日程が重なり街が一体に

古賀神社のお祭りといえば、毎年9月28日と29日に開催される放生会。

天気が心配されておりましたが、少し降った程度で大雨になることもなく、ほぼほぼ快適に過ごすことができましたね。

私も初日の夜と二日目の昼に顔を出しました。初日はラグビーW杯のアイルランド戦もあっていましたので、そのあたりも記録として残すべく、したためておきます。

2019年9月28日 放生会初日

奇しくもラクビーW杯 日本VSアイルランド戦と同日開催

2019年9月28日。この日は奇しくも、古賀が誇るスピードスター福岡堅樹選手要するラグビー日本代表が、W杯優勝候補と名高いアイルランド代表と試合をした日でもあります。

リーパスプラザでパブリックビューイングが行われたこともあり、街は放生会とW杯でざわざわ。一日を通して浮き足立っておりました。こんな日はなかなかない。

私、ラグビーは詳しくありませんが、知人のラグビーオタから「同じA組のアイルランドはヤベェ!マジパねぇ!!日本が決勝トーナメントに行くにはアイルランド以外のチームに勝たんといかん!」と吹聴されておりました。

マジパねぇの根拠はよくわからんがとにかくアイルランドだけはヤバイという前情報は私の中で日に日に大きくなり、

日本代表にはもちろん勝ってほしい、頑張ってほしい、でも相手はあのアイルランドか・・・

という感情が胸中を往来。

そんな不安と諦めと少しの期待が絶妙にミックスされた状況で、テレビの電源を入れると、画面の向こう側にあったのはアイルランド代表に必死に食らいつく日本代表の姿。

互角にやりあってるやんか・・日本・・すげぇ!すげぇよ!アイルランドはやっぱり強い。でも、もしかしたらもしかするかもしれん!諦めそうになってごめん!

この試合、福岡選手はW杯前の南アフリカ戦で負傷した影響でベンチスタート。初戦のロシア戦はベンチからも外れていましたので、この時点でまだ、今大会の試合には出場していないという状況でした。

福岡選手は故障明けでまだベンチか・・出る機会あるかな・・見たいな・・見たいな・・

そんなことを思っていた、後半。

真打登場と言わんばかりに颯爽と福岡選手がピッチへ。

この世に主人公属性なるものが本当にあるのなら、福岡選手には間違いなくあるに違いない。

出場してからほんの10分程度のことでした。

勝利を手繰り寄せる逆転のトライを福岡選手が決める!!!日本14ー12アイルランド

コンバージョンを田村選手が落ち着いて決め、日本16−12アイルランド。

逆転を許し本気になったアイルランド代表相手に、さらにペナルティーゴールで田村選手が加点。日本19ー12アイルランド

日本リードを保って、ノーサイドの笛!

抱き合い健闘をたたえ合う選手たち。

吠える私。ビクッとする駐車場の猫。

古賀からの祈りもきっと届いたに違いありません。本当に素晴らしい試合でした。

ここまで好き勝手に書いといてアレですが、こちらの記事の方が感動が伝わると思います。

いやーでも本当にいい試合。スポーツってやっぱりいいですね。

(記事執筆時点ではその後のサモア戦にも勝利。日本はこれまで全勝でA組のトップに立っています。しかし決勝トーナメントへ行くには最後のスコットランド戦と猛烈な台風の状況次第という微妙な状況。是非とも勝って決勝トーナメントへ行って欲しい。)

そして、この興奮は古賀神社の放生会へと紡がれて行くのであった。

ラグビー観戦を終えて放生会へ

ラグビーを見終わって、もうこれで1日が終わってもいいとも思えましたが、古賀すたいる初代編集長のとだパイセンから、秋はイベントいっぱいあるよ〜放生会あるよ〜と、絶妙なパスをもらっていましたので、じゃぁトライを決めねばなるまいと使命感にかられ、放生会に行ってきました。いやそもそも行こうとは思ってたんですけどね。

古賀駅側から行きますと、駅東1丁目の交差点あたりから歩行者天国エリアが始まり、周辺に軒を連ねるお店の前にも簡易的な出店が出ております。

古賀すたいるもお世話になっている河野水産さん前にも出店が出てましたのでビールをいただき、しばし談笑。

そして何故か子どもにおもちゃの光る剣をいただける流れになり、ちゃっかりといただいてしまいました。本当にすみません…ありがとうございます(菓子折案件)。

市役所の駐車場エリアまで歩くと、煌々と輝く出店。

行き交う人々の笑い声。はしゃぐ子どもたち。ふざける中学生。子どもたちに注意を促す怒鳴り声。ケンカするカップル。熱狂そのものです。

昔は祭りにいけば、「こここそが世界の中心である」というような無敵感が湧き上がってきていましたが、齢三十半ばとなりますと感じるのは「若いっていいなー、それにしてもこの豚バラうめぇ、いやそんなことより今度の打ち合わせどうすっぺなー、胃が痛くなるから考えるのやめよう…」てなもんでして…。

いやいや、いかん。こんなことでは諸先輩方に怒られてしまいますね。いくつになっても「自分はなんだってできるんだ!」という気持ちは忘れたくないものです。

それにしても、これほどの人がいったいどこにいたのか…

毎年のことながら驚かされます。

目玉焼きがのってる焼きそば
焼き鳥。種類が豊富!
たこ焼き。祭りといえば粉物も忘れてはいけません。
チョコバナナを持っていると、道ゆく小学生が「どこに売ってますか?」と聞いてくれて、なんだかいい気分。

チョコバナナ購入後のくじ引きで、なんと当たりが出ました!!!

当たりがちゃんと入ってることをしっかり書いといてくれとのことだったので、書いておきます(笑)

チョコバナナを購入させてもらったお店

放生会2日目のお客さんに伝わるよう早く記事にしてくれと頼まれましたが、無理でした・・・ごめんなさい・・・来年もきてくださいね笑

祭りの意味を考える

古賀神社にはたくさんの参拝客がズラリ。

Wikipediaから放生会について引用します。

放生会(ほうじょうえ)とは、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式である。仏教の戒律である「殺生戒」を元とし、日本では神仏習合によって神道にも取り入れられた。福岡などでは「ほうじょうや」という

これまで、出店のことしか頭にありませんでしたが、放生会という祭りの意味を知ると、また見え方が変わってきますね。

もちろん祭りの楽しみ方は人それぞれ。ですが、たくさんの命の上に、私たちは生かされているということを考えるいい機会なのかもしれません。

そして何より、何度「ほうじょうや」とパソコンで打っても、「放生会」がすんなり出てきてくれませんでしたが「ほうじょうえ」と打てば簡単に出てくることがわかり感動しております。

2019年9月29日 放生会二日目

ここまで書いてきてだいぶ息切れしてますので、二日目はサクッといきます。

二日目はお昼に行ったのですが、明るい時間帯の放生会もまたいいですね〜。

夜が本番と考える人が多いのか、昼はそれほど人出が多くありませんでした。

ゆっくり楽しみたいという方には昼をおすすめします。

個人的に、平日開催だとなかなか昼に行くことは難しいのですが、今年は初日が土曜、二日目が日曜ということで、夜と昼の両方楽しめて当たり年でした。

トレンディーにタピオカを購入。

うん。嫌いじゃない。

祭りの出店には流行りが反映されると聞いてましたが、最近はタピオカのお店が多くなってきてるのかな〜と感じました。

来年はどんなお店が軒を連ねるのでしょうね。

感謝の心を忘れずに、来年の放生会を楽しみに待ちたいと思います。

【記事を書いた人】
フルヤモトタカ 街に古本屋のある風景を残したいという思いにかられ、みんなでつくるふるほんや「みんふるや」プロジェクトを開始。そして無事、古賀すたいるに巻き込まれ、ライター稼業に七転八倒。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください