10月29日は、わくわくサロンのハロウィンパーティ!
この日は、近隣のお店をも巻き込んでの子ども向けにスタンプラリーも開催します。
ハロウィンマップはこちら!
わくわくサロンを出発し、マップに示された9つのお店を回って、スタンプをもらってきてくれると、
お菓子のつかみどりをプレゼントします!
スタンプラリーのポイントとなるお店さんでも、先着で、心温まるプレゼントを用意してまってくれているので
ぜひ、11時に集合して頑張ってまわってくださいねー!
出店店舗さんの紹介です!
わくわくサロン
出発はもちろん、わくわくサロン!
こちらでスタンプラリー用紙を配布しています。
11時スタートです!
山見阪商店
そして、わくわくサロンの向かいにある、駄菓子などを販売している
山見阪商店さん!こちらでスタンプをゲット!先着でお菓子ももらえるかも!
イトーレーター健康サロンなかいわ整体院
JR古賀駅の方に向かっていき・・・
イトーレーター健康サロンなかいわ整体院。
温熱で体を温められるので、スタンプラリー終了後に、
立ち寄って、体をあたためてリラックスできます。
子育てママに優しいお店で、おむつ替えとかもどうぞ!とのことでした。
サンリブ古賀店
イトーレーターさんのところから、サンリブ古賀店に抜ける道があります。ここから行って、もどってくるかの分かれ道!まっすぐいっても大丈夫。
この日、たまたま、1階のセントラルコートで「食のまち、モノづくりのまち by 古賀」というイベントをやっていますので、ぜひ、足を運んでみてください。運がいいと、試食もあるかも。ここでもハンコをもらってくださいねー!
如水庵 古賀店
サンリブから、JR古賀駅の方から商店街に回ってみましょう。
駅を降りてすぐの、如水庵さんです。「なんとか官兵衛(真田丸みすぎ)」さんゆかりのお店ですね。いま、柿大福がおすすめ!先着30名様に、とっとーとをプレゼントしてくださるそうです!(子どもになりたい)
オーガニック広場 ひふみ
そして、そのまま、商店街に戻っていくところに、最近看板がリニューアルして、ちょっとかわいくなったオーガニック広場のひふみさんがあります。ここも、実はちょっと座ってお茶を飲むスペースがあるので休憩タイムにGoo!
たこ焼 ちゃんぷ
そしてそして!
古賀市に来て、初めて大阪のたこ焼食べたわ!ってくらい
開店がうれしかったたこ焼、ちゃんぷ。
お土産にもできるので、ぜひ、わくわくサロンのスタッフに買ってきてください!←違う
ここで買って、わくわくサロンで食べるのもいいですねー。
コガノヤ
そのまま、商店街の方に向かって歩くと、おしゃれなレストランコガノヤさん!授乳室があったり、300円のお子様プレートがあったりと親子もうれしいのですが、ボリュームもあるので、最近、男性のお客さんもチラホラ。家族連れにおとてもうれしいコガノヤさん!
許山酒販
商店街をまっすぐ行けば、許山酒販さん。
歴史のある看板がとても昭和レトロで素敵。
こちらも、ハロウィンパーティのスタンプもらってください!
★許山酒販
美容室 みきるーむ
ソフトバンクホークスのユンフォームがめっちゃ似合ってるわんちゃん!が看板犬のみきるーむさん。こちらも、チェックポイントです!
文章書いただけでも、結構、疲れたので実際に歩き回ると、いいダイエットになるかもしれませんですよ!
わくわくサロンの周りに、こんなに様々なお店があったんですね!
ぜひ、新しいお店との出会いも楽しんでください!
【記事を書いた人】初代編集長 戸田 | |
---|---|
![]() |
ハイパーローカルメディア古賀すたいるの編集長をやってます。 古賀に特化した、古賀の人の役立つ情報を発信しながら、 市外の方にも、古賀の魅力を伝えて、しってもらいたいと思ってます。 読書会、手帳カフェ、まわしよみ新聞を定期的に開催してリアルとも つながる、場づくりを実験中。現在は大阪在住。 【趣味】読書。有川浩から紫式部まで。ライフハック系までなんでも読みます。 【好きな言葉】出会いは偶然、恋は必然。 |