息子くんの1ヶ月のお宮参りが終わった頃
古賀市からお手紙が届きました。
子育てで不安なことはないかなどの相談や
体重はかったりとかするようです。
希望の日時や、簡易地図などを書いて書類を送り
その後、電話で日程が決まりました。
体重をはかりました。
息子くん、産まれた時は2758gでした。
小さい…(´・ω・`)
発達状態の確認でうつ伏せにしてみたり。
発達状態は良好らしいので安心しました(^^)
他にも、2ヶ月から始まる予防接種の話とか
ママ向けのイベントや施設を教えていただきました☆
そして、はじめのいっぽというママ向けの教室?
ベビーマッサージしたりみんなでおはなししたりというのがあるのも教えていただきました!
そして毎回、抽選らしい…
その場で、応募しました☆わら
初めての育児でわからないことばかりのたかガールにとって
いろんな情報が得れたこと、家族以外の人と話せる時間
とても有り難い制度だなぁと思いました(^^)
因みに、息子くんは経過観察で
1ヶ月後にもう一度、体重はかりに来ていただきました!
増えた!
けど、やっぱり小さい…(´・ω・`)
基本、母乳で頑張ってたけどミルクも足してみることに。
そんな風にアドバイスがもらえるのも嬉しいです(^^)
自分じゃ判断出来ない(´・ω・`)
サンコスモのでんでんむしに行ったら
身長もはかれるみたいなので今度行ってみようと思います(^^)
古賀に嫁いで良かった\(^^)/わら
【記事を書いた人】編集長 たかガール | |
---|---|
![]() |
古賀のイベントに出没していた福津市民でしたが 古賀が好きすぎて、古賀に嫁ぎ、ママになりました。 ホークスとちはやふる、福岡よしもとが大好き! 毎日楽しく料理や子育て頑張ってます\(^^)/ |
10月下旬に愛和病院で第二子を出産した者です。
たかガールさんのお子さんと月齢も近く、
ひょっとしてマザークラスで見かけたことがある方かな…?
と思っていて、ひそかに親近感を抱いています。
私は慢性的に母乳不足で、入院中から混合で育てているので、
あかちゃん訪問の後、でんでんむしに体重みてもらいに行きました。
突然の訪問でしたが、家庭支援課から保健師さんも出てきてくれて、アドバイスを頂けましたよ。
現在は第一子の壮絶な赤ちゃん返りで、心が折れそうになる事多々あり、かといって私は非社交的でママ友と呼べる人もいないので、近日でんでんむし再訪問し相談にいこうかなと思ってます。
たかガールさんは産後まもないのに沢山記事をアップしていて偉いですね☆
とても読みやすくて、毎回楽しみにしています。
コメントありがとうございます(´;ω;`)
10月下旬…!
近いですね!
お会いしていたら嬉しいです(*´ω`*)
でんでんむし行ってみたいので、情報嬉しいです!
突然行って大丈夫なのですね♪
近々行ってみようと思います(^^)
わたしも、同じ月齢のママ友は少ないので
でんでんむしとかでお会い出来たら
ぜひ、おともだちになってください\(^^)/
ママさん向けの情報をたくさん発信したいと思っていますので
今後とも、よろしくお願いします
本当にありがとうございます!