雨の放生会(ほうじょうや)。古賀神社には多くの方の賑わいが!

毎年の9月28日・29日は、古賀神社の放生会。

たくさんの露店がならび、
子どもたちや家族連れを中心に多くの方が
お祭りの雰囲気を楽しんでいました。

p1060845_2

あいにくの雨模様でしたが、
もとはといえば、無駄な殺生を戒め、豊穣を祈り、
実りに感謝する行事。

雨が降るということ自体も大地と空からの恵みであり、
より実感できる2日間になったのかも。

p1060857_2

p1060860_2

境内では、奉納の踊りや演武なども

一年の実りを感謝するべく、この一年間に練習を重ねてきた
踊りや演武などが。

p1060828

一年を振り返りながら舞台の上で披露する楽しみと、
その思いを受け取りながら観覧する楽しみ。

司会などでステージを仕切る地元の消防団の皆さんも、
多くの来場者の笑顔が見れてにっこり。

p1060832

p1060840

社殿には参拝される方々も

1年を振り返り、この1年に感謝をし、
また次の1年への決意を新たにするために、
多くの方がお参りに。

p1060826_2

p1060825_2

p1060823_2

人が集まり、笑顔が見れる場所。また来年も楽しみです。

青柳の五所八幡宮の放生会は10月4日(火)5日(水)

自治会を通じた全戸配布で、古賀市観光協会さんが10月のイベントカレンダーを入れてくれていますが、特集は青柳の五所八幡宮の放生会!

雨で古賀神社の放生会に参加しそびれた方々は、五所八幡宮の放生会に参加してもいいかもです。ただ、地域性なのか立地条件・歴史的経緯の違いなのか、雰囲気違いますけどね。だからこそ楽しめますが。

160929_225725

2015年の雰囲気は「古賀すたいる」でもレポートさせてもらってます。予習にいかがでしょうか。

【記事を書いた人】
千鳥足 大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください