2018年の出初式(その1)消防団員さん、消防士さん、そして幼年消防クラブの子どもたちが勢ぞろい!

2018年がやってきました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

正月の時期は、古賀市内でいろいろな新年の行事が。
例えば、消防関係の方々による「出初式」。
2018年が安全・安心な年になればイイなと思ってお邪魔してきました。

ちなみに、2017年に引き続きお邪魔しています。

2017年は雨の中、体育館を会場に行われていましたが、今年は幸いにして天候に恵まれてグラウンドで。

また、同じ日に開催される新宮町と古賀市の出初式へ、隔年ごとに参加されている粕屋北部消防のみなさんが古賀市にやってくる年の出初式でもありました。

生涯学習センター敷地内のグラウンドに行くと、ずらりならんだポンプ車などの消防車と、救急車。赤色灯がマブシイ…。

そうこうしていると、始まりの時間がやってきました。

幼年消防クラブの子どもたちを先頭に、入場行進が

出初式は、消防にかかわる方々の、年の初めの晴れ舞台。古賀市内の消防団のみなさん、糟屋地区幼年消防クラブの子どもたち、それに粕屋北部消防署のみなさんが主役です。

その入場行進の最初を飾るのは、市内の幼稚園・保育園を中心に構成される幼年消防クラブの子どもたち。その最初を歩くのは天照幼稚園のお友だち。こちらは幼稚園として制服があることに加えて、クラブの半纏をまとっての行進です。かわいいなー。

さらにその次は、市内の消防団のみなさん。本業を別に持ちながら、有事に備えて活動をしている皆さん。ちなみに消防団員募集中だそうです。詳しくはこちら。

さらには、粕屋北部消防本部の消防士さんたち。

加えて、消防車両も行進の列に加わります。
運転している消防団員さんや消防士さんも( ー`дー´)キリッ

ハシゴ車の大きさにもビックリ

そんなこんなで、全員集合!

プログラムは進み、幼年消防クラブの子どもたちが、これからも安全安心を守っていくことへの決意を声高らかに。

その後、消防団のみなさんから記念品が子どもたちへ。子どもたちにとって、憧れのおじちゃん・お兄ちゃん・お姉さんと一緒に出初式に臨んだことは、きっといい思い出に。
約20年後、この中からも誰か消防団員や消防士として古賀の安全安心を守ってくれるかも!?

ちなみに、ふと横を見ると、会場から幼年消防クラブのメンバーとして出初式に出ている我が子の晴れ姿を見守るお父さんお母さんたちの熱い視線も。消防団員さんや消防士さんたちに任せきりにせず、家族で・地域で、未来にわたって、古賀の安全安心を守っていきましょう~。

と、だいぶ分量が多くなっちゃったので、続きは別記事で~。

余談:粕屋北部消防本部さんで、マスコットキャラクターの募集中!

この記事を作成するために粕屋北部消防本部さんのサイトを見ていたら、なんとマスコットキャラクターの募集を行うとのこと!

より身近に、より楽しく、より朗らかに、安全と安心を支えるキャラクターが誕生すると、古賀もさらに過ごしやすくなるでしょうね。

たぶんカチッと完成したキャラクターというよりは、まずはベースとなる案を探しているような気がしますので、まずはアイディアベースでも応募してみてはどうでしょうか。

もちろん、プロのデザイナーさんや、その卵の皆さんの気合入ったキャラクターも見てみたいですね。車両種類ごととか、消防団・幼年消防クラブへの拡張性とか、そういうのも期待されているかもです。

イラストで守る古賀の安全・安心ってことで、ぜひぜひチャレンジを。採用された方には、なんとQuoカードが当たる模様!

【記事を書いた人】
千鳥足 大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください