(6月21日~6月26日)「さよなら研修棟」 ~壁に、柱に、【ありがとう】の絵やメッセージを残そう!~

昭和の時代に、「古賀中学校・新校舎」として作られた「古賀市中央公民館・研修棟」。

DCF00435

古賀中学校が現在の国道3号線沿いに新築移転したあとも、「古賀市中央公民館」の主要な施設として、長らく古賀で過ごす方々に利用され、愛されてきました。

kokudochiriin_1975B

雪の日も。雨の日も。いつも。

その「研修棟」も、私たち一般の市民が利用できるのは、6月26日(日)まで。

その後は、その敷地が、新たにできる「生涯学習センター」のための駐車場としての機能を果たすべく、解体・撤去されていきます。

今まで利用してきた思い出を振り返るために、そして、今までの感謝の思いを残し、新たな建物に記憶をつむぐために、最後の1週間で、壁に、柱に、ありがとう】の絵やメッセージを残してみませんか。

主催:古賀市教育委員会
協力: 古賀すたいる・ 株式会社デザインネットワークアソシエイツ 他

====

【概要】

研修棟の建物内について、壁に、柱に、思い思いの感謝の絵やメッセージを書き込んでみてください。

※建物の「外」は対象外です。外壁に書くのは、今回は感謝の気持ちを伝えることにはならないので、やめてね。
※建物のうち、「室内」「床」も対象外です。室内では引き続き利用者や閉館作業が行われいます。床は通行の妨げになるので、やめてね。

期間中、西側の階段ににルールを描いています。そして、ペンなどを用意しておきます。時間のある時にお立ち寄りいただき、思い思いにご記入ください。

【期間と対象】

研修棟は、その最後の最後まで大事に利用する人がいます。また、各お部屋についても、習い事や会議などで大事に使われています。なので、期間ごとに書いていい場所が異なります。

(1)<平成28年6月21日(火)~6月24日(金)>

この期間中は、建物の中の【階段部】が対象です。壁に、柱に、これまでを振り返った思いを書き込んでみてください。

なお、西側(海側)の階段にルール等を示してありますので、まずはそちらをご覧ください。そして、西側の階段をまず書きましょう。

また、備品(机やイス、ホワイトボードなど)は、建物の記憶を残しながら、新たな場所で今後も使われていきますので、備品への記入はナシで。

(2)<平成28年6月25日(土)~6月26日(日)>

この期間中は、最後の最後として、オープンディとして解放されています。じっくりと各部屋を見ながら、部屋ごとの思い出を振り返りながら、階段や廊下の壁・柱にメッセージをどうぞ。(備品は引き続き対象外)

部屋ごとに個性がある、いろんな部屋を回って、思い出を振り返りながらメッセージを残していってください。

【ナビゲーターつきの、メッセージ作成ワークショップ】

「メッセージを描けるのはうれしいけれど、書き方が…」
「一人でいきなり書くのは自信がない…」
「誰かと思い出を共有しながら、描きたい…」

そんな思いを持つ方のため、楽しく描くためのナビゲーターさんが一緒に描きます。

現時点で予定が決まっているのは次の通り。
申し込み不要・飛び入り歓迎!

(1)平成28年6月23日(木)19:00~

ナビゲーター:古賀すたいるの一味(予定)

(2)平成28年6月24日(金)13:00~ / 15:00~

ナビゲーター:株式会社デザインネットワークアソシエイツのみなさん

プロの工務店の皆さんが、プロの塗り方を披露していただきつつ、みなさんの思い出を鮮やかに描くヒントを教えてくれながら、折り紙なんかも使いつつ、みんなで楽しく描きます。)

(3)平成28年6月25日(土)13:00~ / 15:00~ / 17:00~

ナビゲーター:古賀すたいるの一味(予定)

(4)平成28年6月26日(日)13:00~ / 15:00~ / 17:00~

ナビゲーター:梯愛依子さん((一社)サステナビリティ・ダイアログ)

子どものころから、折々に研修棟を使ってきた梯さん。育ちと学びに寄り添ってくれてきた研修棟の思い出をみんなで振り返りながら、みんなで楽しく描きます。

※ほか、これからも予定ができしだい日程を追加します。また、ナビゲーターがいなくても、メッセージは残せますので、ご遠慮なくどうぞ。

私もナビゲーターしたい!って方、ぜひご連絡ください!あなたの思い出を語りながら、実際に利用してきたからこその思いを、一緒につむいでください!

【記事を書いた人】
千鳥足 大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください