8月20日夕刻 「第27回古賀市少年の船」の団員・スタッフを乗せたフェリーが鹿児島港を出港。沖縄へ。

8月20日早朝。50名の団員の子どもたちと、20名を越えるその団員たちを支えるスタッフの皆さんが、古賀を出発しました。

知覧での知覧特攻平和会館での平和を誓う学習の時間を過ごした「第27回古賀市少年の船」の皆さんは、無事に鹿児島港まで到着し、フェリーに乗り込みました。そんな知らせが、「古賀すたいる」が現地リポートをお願いした方から届きました。

13925079_1042087965907484_5238208397216486847_n

20日夕方に沖縄に向けて出発するフェリーにあわせ、鹿児島港に到着した団員とスタッフの皆さんは、簡単な荷物整理をするとデッキの上へ。

14102236_1042087869240827_7722259068290138546_n2

古賀での出航式・知覧での平和学習そして鹿児島港での乗船までをサポートするスタッフの皆さん(少年の船の世界で「フィールドスタッフ」と呼ばれる皆さん)とはここでお別れ。すてきな思い出と実りある研修を願って、お見送りの時間です。

14045529_1042087845907496_7100330529380788979_n

フェリーがいよいよ出航。フェリーと岸壁を紡ぐロープが外され、汽笛とともに船体が動き出します。

14045689_1042088112574136_758968646872630406_n

14075109_1577453962550410_1998123584_o

手を振り合う、船上の団員・スタッフと、フェリーターミナルのフィールドスタッフ。

14067537_1042088192574128_2624919701612809905_n

声を補う、船上からも見えるように作ったメッセージボード。

14102743_1042088215907459_3008016764424536153_n2

船が出航しても、デッキに残る団員と乗船スタッフの皆さんは、なかなか船の中に入ろうとしません。デッキの船尾側へ移動。

14053970_1042088295907451_4780681195663078916_n

どんどん遠ざかる船。見守り続けるフィールドスタッフの皆さん。たぶん、船の上からもそうなんでしょう…。

13934747_1042088259240788_3635464193784964718_n

この先、少年の船のメンバーの皆さんを待ち受ける体験・出来事は…
研修として向き合う沖縄の暮らし・歴史・文化…

ここから先は、「実際に体験した人たちじゃないとわからない世界」だと思います。
「古賀すたいる」とその特派員がレポートできるのも、残念ながら、ここまで。

あとはぜひ、古賀に帰ってきた団員とスタッフに、じかに体験談を聞いてみてくださいね。
もしくは、団員として、または、スタッフとして参加してみるとか。

【記事を書いた人】
千鳥足 大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください