盛況!『健康づくり地域交流フェスタ』…アピスパ福岡のみなさんが教えてくれた、世代を越えて楽しむワザ(1/23)

以前に話題にした、アビスパ福岡の皆さんが、プロサッカーチームのコーチだからこその方法で楽しく教えてくれるという『健康づくり地域交流フェスタ』。舞の里小学校を会場に開催されていましたので、ちょっとだけのぞいてきました。

DSC06306_2

会場となった舞の里小学校の体育館には、小学生を中心にしながら、お父さんお母さん世代さらにはおじいちゃんおばあちゃん世代の方々がズラリ。

DSC06313

この日は、朝の9時から13時まで、いろんなメニューが小刻みに。合間合間に休憩を取りつつ、メリハリあるプログラムを楽しみながらみんなで取り組む工夫がされてるのだと思います。たぶん。

DSC06312

「古賀すたいる」の人が取材したのは、ちょうど「キックターゲットビンゴ」のとき。

手元にあるビンゴの紙に番号をそれぞれ自分で書いておき、キックをしてゴールあたりのコーンに隠れている番号が出てきたら、それで縦・横・斜めのビンゴが成立するまで続けていくルール。ビンゴが成立した方には、超豪華アビスパ福岡グッズがプレゼント。

なもんで、ゴールあたりのコーンにあたって、コーンの下に置かれている番号が出てくるまで参加者がキッカーを務めます。

見本を、アビスパ福岡のマスコット・アビーくんが華麗に!

DSC06333

文字通り、蝶のように舞い・蜂のように刺すって感じのかっちょいいシュート!

そして、アビスパ福岡の本拠地・博多の森球技場仕込みの応援コールも教えてくれて、これからチャレンジする古賀の子どもたちや参加者をサポーターとして支えるコツも。プレーする楽しみだけではなく、見る楽しみ・支える楽しみもさりげなく教えてくれます。さすがプロサッカーチームのスタッフさんたちです。

……ここらへんのライブ感、私の文章では伝えきれないので、とりあえず動画でどうぞ。

そうした見本をマスコットのアビーくんやコーチ・選手の方々が見せてくれたあとは、今度は参加者の皆さんがチャレンジする番。

我こそは!という子どもたちが続々とチャレンジ!

DSC06345

DSC06351

DSC06354

DSC06357

そして、子どもたちだけではなく、参加者のオトナの方もチャレンジ!

DSC06363

失敗したりする子もいたりしましたが、それはそれ。がんばってチャレンジした子どもたちへ参加者がサポーターになってみんなで応援してました。そして、掛け声や拍手で盛り上げるという形で見る楽しみや支える楽しみをみんなで楽しんでいました。

ちなみに、この日は、主催者の古賀市教育委員会のみなさんと、教育委員会から「スポーツ推進委員」として委嘱されている方々が地元としての運営に参加されていました。

スポーツ推進委員さんとは、スポーツ基本法の第32条に位置づけられた市(区)町村教育委員会から委嘱される非常勤の特別公務員さんたちです。

昭和36年に制定されて、長年にわたりスポーツ振興の根拠法令としてその役割を果たしてきたスポーツ振興法で定められた体育指導委員が、平成23年8月24日付けで50年ぶりに改正されたスポーツ基本法によりスポーツ推進委員と呼称が変更になりました。

現在のスポーツ推進委員さんの任務は、各市町村におけるスポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整並びに、スポーツに関する指導・助言や地域住民と行政のコーディネートが期待されており,スポーツ施策の推進役をされています。

スポーツを楽しむ人々が増えるように、また、スポーツを通じて古賀がステキな町になることを願って活動されてます。赤いジャージが目印です。フェイスブックを使ったPR活動もされているので、そちらもご注目!

【記事を書いた人】
千鳥足 大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください