古賀駅西口から降りて、南方向(福岡市方向)に商店街を歩いていくと、夜に燦々とライトが輝くお店が…。
そう、古賀で個性のあるお店の一つ「心の駅」。
その正体は、『缶詰バー』。
レトロなポスターや、古き良き雑貨が並ぶ店内では、お店の裏を通るJR車両の音をバックミュージックにして、電車通勤の人々や商店街の人々でにぎわっています。
所狭しと並ぶ缶詰。お好きなものを選んで、ビールや焼酎でぐいっと。
缶詰バー「心の駅」のマスターは、長年にわたり古賀のまちづくり活動に飛び込んできた方。まちづくり活動の打ち合わせの場であったり、その打ち上げの場だったりでここを訪れている方もいるかも。古賀の話題をいろいろと思いを込めてお話してくれますよ。
店舗情報
心の駅
古賀市天神1-10-1
【記事を書いた人】千鳥足 | |
---|---|
![]() |
大人の事情で、顔出しNGでしたが、いったん解禁しました。けど気が変わってやっぱり顔出しNGに戻る。 徳島県生まれ・福井県育ち。幼稚園から高校まで古賀にいたあと、茨城とか東京とか長崎とかで過ごしたのちに古賀にUターン。 趣味: 読書。遠藤周作とか吉村昭とか阿川弘之・阿川佐和子とかが好き。 お酒飲むのも大好き。 |